![]() ![]() |
![]() ![]() 最初は何となく「地味~」な印象でした。 キラキラの螺鈿や、彩りもないし、 はっきり言って「ぱっとしない」と。 ところが、ところが・・・・ 家族中、このお箸しか使わなくなりました。 だまされたと思って使ってみてくださいね。 ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() ひんやり冷たいおうどん。 関西出身の味覚は、素麺でも蕎麦でもない、 お う ど ん。梅肉添えて。 本朱の赤は、食欲をそそります。 青い紅葉の葉が欲しいところですが、箸置きの柄で我慢です。 ![]() 深さがあるので、使えるお料理の幅が広がります。 ![]() 大きさは2種類。7寸と6寸。色は本朱と黒です。 ![]() ![]() |
漆アートジャパン URUSHI-ART JAPAN |
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 世界に誇れる日本文化の伝統、シルクと漆を組み合わせてアート感覚のインテリア額を提案します。無機質な壁面にさりげなく上質の温かさをプラス。オフィスの印象と品格を高める漆アートジャパン。 |
プロフィール
|
Author:sumida
|
![]() |
リンク
|
|
![]() |
QRコード
|
![]()
|
![]() |
カテゴリー
|
|
![]() |
最近のトラックバック
|
|
![]() |
ブログ内検索
|
|
![]() |
RSSフィード
|
|
![]() |
ブロとも申請フォーム
|
|
![]() |